日常

夏バテの症状が出たら注意!原因と簡単な予防とは!?

ここ最近は、日本でも
夏の間、ものすごい暑さになります。

さらに、梅雨の涼しい気候から、一気に真夏へと移行するため
体の順応が、追いつかなくなっているのが、現実です。

夏バテ

 

特に技術の進歩によって、冷房などの温度調節が、どこでも可能となったので
外の気温と、建物の中の気温が、違いすぎる
ということもあげられるでしょう。

私の場合は、やはりエアコンなどによる、気温の変化に敏感なので
できるだけ、カーディガンなどの、羽織れるものを持ち歩いています。

 

みなさんも、夏バテをあなどることなく
適切な処置を、行っていただきたいと、思っています。

 

sponsored link

夏バテの症状

夏バテの症状というと、
疲れを感じやすくなったり、イライラしてしまったりと、精神的にも影響が出ますし、
食欲が落ちて、ふらふらしてしまったり、下痢や便秘などがあげられます。

 

ただでさえ気温が上がり、すぐには体が対応できない、ということがあるので
急に不調になる、というよりも、少し体調が良くないなといったように
すぐには、夏バテであるのか、気がつかない場合もあります。

そのため、すこしでも体調が、良くないと感じたら
すぐに休むように、心がけることを、おすすめします。

 

私がちいさいころも、習い事の最中に、突然倒れたりした子を見ていたので
できるだけ、気をつけようと思いました。

特にお年寄りや、小さい子がなりやすいので
ご家族の中でも、気をつけて下さい。

 

夏バテの原因

気温が高くなることによって、体内の水分の割合が減り
ミネラルが少なくなることで、脱水症状を引き起こします。

この辺は、熱中症の症状と、近いところがありますね。

 

また、暑い気温に体が慣れず
あまり、食べる気がおきない、といったこともあります。

 

さらには、室内のエアコンを、使用することにより
体温の調節機能が、麻痺してしまうなどが、原因として挙げられます。

エアコンが原因の夏バテ

日に当たりすぎることも、良くないので
その点に関しても、注意したいですね。

 

sponsored link

夏バテの予防法

予防策としては、まず食生活を改め
ちゃんとした、タンパク質を吸収し、ミネラルも補給することが大切です。

また、朝からちゃんと、ご飯を食べることを意識して
まずは、生活の良い流れをつくります。

 

それに加え、きちんとした睡眠をとること
重要となってきます。

自宅にいるときは、なるべく冷房を使用しない
あるいは、高めの温度設定とし、体に負担をかけないように心がけます。

 

夏バテに、おすすめメニューとしては
少し香辛料を使った、スタミナうどんがあります。

にんにくと生姜を使用して、新陳代謝も促すとともに
うどんのツルンとした食感が
夏バテで、ダルさを感じている体にピッタリです。

sponsored link

-日常
-, ,

Copyright© 日本まとめニュース , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.