ノロウイルス 医学

ノロウイルスの原因は?感染力は強いのか

ノロウイルスの原因はなんなのか。

その原因を知ることは
ノロウイルスになるのを防ぐために、大切なことです。

 

冬の、特に乾燥がひどい時期になると、
色々な感染症が、猛威を振るいます。

その中でもノロウイルスは
冬に起こる、代表的な食中毒です。

ノロウイルスの原因

 

夏には食中毒などの菌が原因
という場合が多いですが、
ノロウイルスと菌では、感染経路や症状はちがうの?

予防するためには
まず、敵を知らなくてはなりません。

 

今回は、ノロウイルスの原因について
詳しくお教えいたします。

 

sponsored link

ノロウイルスの感染経路

ふつう、病気はウイルスや菌が、身体の中に入って感染しますが
その感染経路には、いろんなものがあります。

ということは、この感染経路が多い病気ほど
流行しやすい、ヤバイ病気ってことになりますね。

 

それでいうと、ノロウイルスの原因になる感染経路
主に3つあります。

他の病気と比べても、めちゃくちゃ多いわけじゃありません。

そうはいっても、弱い病気ってわけじゃないので
油断せずに、予防できるようにしておきましょう!

 

では、それぞれの感染経路について
説明していきますね。

 

食品が原因のノロウイルス

まずは、食べ物を媒介して、ノロウイルスが体内に侵入する
という感染経路が原因の場合について。

実際のところ、ノロウイルスに関しては
この原因が、一番ポピュラーかもしれません。

 

ウイルスに汚染されている食品
十分な加熱がされていない食品を食べた場合に感染します。

 

よく、牡蠣を食べてノロウイルスにかかった
というのは、これにあたりますね。

汚染された水でも感染しますが、
カキなどの二枚貝は汚染された水を
体内に取り込み、濃縮しています。

そんな汚染を濃縮したものを食べれば
どうなってしまうのかは、明らかですよね。。。

ノロウイルスの原因になる牡蠣

 

ウイルスは、やはり熱に弱いので
充分に加熱すれば、多少の予防にはなります。

その際、食品を加熱するときは
中心部が85℃~90℃で90秒以上
の加熱が望まれます。

生焼け、というのは
色んな意味で、危険なのですね。

 

接触が原因のノロウイルス

食べ物の次は
接触から体内に侵入する感染経路が、原因の場合について。

触っただけで感染する
というのは、かなり怖いですね。。。

 

ですが、接触といっても
感染者に触っただけで感染する
というほど、凶悪なわけじゃありません。

感染した人の嘔吐物や糞便に触れ、
手指などを介して、体内に侵入したりするのです。

 

ノロウイルス患者の嘔吐物と糞便には
体内から排出した大量のウイルスが、濃縮されて含まれています。

さっきの牡蠣などとおなじで
濃縮されたノロウイルスを触ってしまったら
もし感染力が弱くても、うつっちゃいますよ。。。

 

特に、子供の嘔吐物などの処理をする母親
こうした原因で感染してしまうケースが、多くみられます。

子供がノロウイルスになった場合は
嘔吐や便の処理に気をつけてください。

親まで倒れてしまったら
子供はどうしようもありませんからね。

ノロウイルスの原因が便の場合

 

空気感染が原因のノロウイルス

最後に、飛沫や塵埃から
体内に侵入する、空気感染についてです。

 

感染した人の嘔吐物、糞便が空気中に飛び散り、
その飛沫が口の中に入った場合。

嘔吐物などの処理が充分ではなく、
それらが乾燥して、塵や埃となって空気中に漂い
それが口に入った場合。

つまり、ノロウイルスの汚物などが
空気にのって、体内に侵入するという
いわゆる空気感染のケースです。

 

ノロウイルスは、乾燥にとても強いので、
処理が不十分な場合は、ウイルスが残って
空気感染につながります。

また、乾燥して空気中に飛散すると
広く飛び散りますので、処理は徹底的に行いましょう。

 

この空気感染から身を守るなら
マスクは、心強い味方になりますね。

特に、ノロウイルスは乾燥に強いことから
濡れマスクであれば、なおよしです。

濡れマスクの作り方はかんたんなので
もし危ないと思ったら、作ってみるといいですよ。

ノロウイルスの予防にマスク

 

ノロウイルスの感染力の強さ

ノロウイルスの感染経路については、以上ですが
あと気になるのは、その感染力の強さ。

実際のところ、どれくらい感染力が強いのか
正直、気になっちゃいますよね。

 

結論からいうと
ノロウイルスは、非常に感染力の強いウイルスです。

 

色々な感染様式をとるので、予防が困難なのが現状です。

様々な人が使用するトイレや病院
感染の可能性が高い場所といえますね。

 

わずかなウイルスが、体内に侵入するだけで感染するので、
体力が落ちている人は
人の出入りが多い場所は、避けましょう。

こまめな手洗いやマスクを、普段から習慣づけることで、
ノロウイルスを予防することが大切です。

 

sponsored link

まとめ

ノロウイルスの原因は単純でも
感染力は強く、その特効薬はありません。

しかも、感染してしまうと
体内からすべて排出し終わるまで、治りません。

 

こういった現状から
ノロウイルスの感染経路に気をつけて
しっかりと、予防するしかないわけです。

ノロウイルスの原因自体は
そこまで複雑じゃありませんからね。

 

嘔吐や下痢症状がなくなっても
体内にはウイルスが残っています。

身体が楽になったからと油断して
周りの人に、二次感染させないようにしましょうね。

ノロウイルスの感染が分かったら
安静にして、治療することに専念しましょう。

sponsored link

-ノロウイルス, 医学
-,

Copyright© 日本まとめニュース , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.