日常

結婚式のご祝儀の相場は?友人にいくら包むべき!?

学生の頃から、仲の良かった友人から
「今度、結婚するから、式に参加してくれ!」
なんて、連絡をもらったとしたら。

 

友達の幸せを祝うのは、当然ですが
そこで、ひとつの心配事が、頭に浮かんでくるはずです。

「ご祝儀って、いくら包めば、良いんだろう。。。?」

結婚式のご祝儀相場

 

いままで、親戚の結婚式に、参加した時は
親が、勝手に用意してたから
ぶっちゃけ、いくらが相場なのか、分からない!

そんなお悩みを抱える
結婚式参加の初心者は、多いんじゃないでしょうか?

 

どうして、分かるのかって?

僕自身が、全く同じ経験をしてるからですよ!(`・ω・´)

あ、自慢することじゃないですね。。。

 

そんな、結婚式のご祝儀相場について
悩みを抱えている、あなたに
僕が調べた、包むべき金額を、教えちゃいます!

これで、余計に包んじゃった!
なんて失敗はなくなるので
ご祝儀貧乏になる可能性も、少し減りますねw

 

sponsored link

ご祝儀の平均的な金額

さて、それでは本題の
ご祝儀に、いくら包めばいいのか。

これについて、解説していっちゃおうと思います!

 

ただ、その前に
注意しないといけないポイント
ひとつ、あるんですよー。

何だと思いますか?

 

「ちゃんと袋に入れて、渡すって事?」

そりゃ、当たり前です!

 

「お金と一緒に、愛も添えて手渡すって事?」

気持ち悪いわ!

 

「『俺の時には、三倍返しな!』と言付ける事?」

バレンタインのチョコじゃないわ!

 

どれも、不正解です。

しょーもない、小ネタは置いといて
注意するポイントを
サクッと、紹介しときますね。

 

そのポイントっていうのは
自分と新郎新婦の関係によって
渡すご祝儀の相場が、微妙に変わってくるって事です。

結婚式のご祝儀で渡す金額

新郎新婦が、友人なのか
それとも、上司なのか、親戚なのか。

それによっては
ご祝儀の相場が、変わってくるんですよ。

 

じゃあ、実際のところ
その相場ってのは、どれくらいのものなのか
教えていっちゃいますね!

 

結婚式のご祝儀相場

ご祝儀の相場を
新郎新婦との関係によって、分類していく
ざっと、こんな感じです。

  • 友人:3万円
  • いとこ:3万円
  • 兄弟:5万円
  • 上司:3~5万円
  • 同僚:3万円
  • 部下:3万円
  • 取引先:3万円

こうしてみると
大抵の場合は、3万円で大丈夫って事ですね。

友人の結婚式ご祝儀の相場

 

いや、大丈夫っていっても
3万円って、若手の会社員にとっては
結構、イタい出費なんですけど。。。(´・ω・`)

二次会の会費や、結婚式用スーツの準備の費用まで
これらを全部、合わせて考えると
5万円くらいには、軽く届きますし。

近くでやってくれるなら、まだ良いんですけど
飛行機で移動、とかなると
全部で、10万円くらい飛びますからね。。。(´;ω;`)

 

この借りは、僕が結婚するときに
倍返しで、返してもらおう!

そう、心に誓ったものですよw

 

普通の場合で、それくらい必要なのに
兄弟や上司の場合は、さらに2万円かかるんですよ。

概算で、12万円とかですよ。

もう、月給の半分が飛ぶっちゅうねん!ヽ(`Д´)ノ

そう考えたら、上司の場合は
選択肢に幅があるので
3万円で、カンベンしてもらいましょうw

 

まあ、これはあくまで相場ってことで
多少の増減はアリ、ってことになってます。

たとえば、新入社員は、余裕が無いので
3万円のところを、2万円にしても、許される
みたいな、感じですね。

 

とはいえ、包む金額を決めるとき
原則として、NGな金額が、ルールとしてあります。

もしかしたら、新郎新婦のご両親が
気を悪くするかもしれないので
そのNGなルールだけ、確認しておきましょうか。

 

NGなご祝儀の金額ルール

自分が新入社員で、お財布に余裕が無い
みたいなとき以外
包んではいけない、金額のルールがあります。

そのルールとは
2で割り切れる金額はNG
というものなんです。

NGなご祝儀の金額

 

え、何で!?

意味がわからないんだけど!

 

そんな感想が、いま3箇所くらいから
聞こえてきた気がしますw

 

僕自身も、意味が分からなかったんですが
どうやら、その理由は
縁起が悪い、というものらしいです。

 

( ゚д゚)ハッ!?

何ソレ?

 

まさに、ポカーンって感じですが
お祝い事なんで、そういうの気にするんでしょうね。

2で割り切れる=2人が別れる
みたいな意味で、縁起の悪いのだとか。

 

まあ、最近では
「2」がペアとか、夫婦って意味に転じて
問題視されることも、少なくなってるらしいですが。

友人が迷信とか、占いとか好きな人だと
そういうのも、気にするかもしれないので
念の為に、奇数の金額にしておいたほうが無難でしょうね。

 

2万円の場合は
1万円と5千円を、2枚に分けて、奇数枚で渡す
みたいな配慮をすると、喜ばれます。

ここまで気を使える、俺って大人だなー
みたいな、自己満足も味わえますよw

 

sponsored link

まとめ

こういうお祝いの気持ちに、決まりがある
っていうのは、ちょっと奇妙な気がします。

とはいっても、その決まりを守らないと
常識のないヤツ
という、烙印を押される可能性が。。。

 

そういう意味では
渋々でも、この決まりに従って
ご祝儀の金額を決めましょう。

どうせ、自分が結婚するときには
そのお金は戻ってくるわけですからね。

まあ、先行投資みたいなものですよw

 

ここは、お祝いの気持ちと共に
恥をかかないように
バシッと、相場通りのご祝儀を渡しておきましょう!

sponsored link

-日常
-, ,

Copyright© 日本まとめニュース , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.